“これから”のための/ リハビリテーション

塩川病院のリハビリテーション

在宅生活・地域生活をトータルサポート

塩川病院のリハビリテーションでは、
「誠意・仁愛」の精神のもと、各種専門職の知識・技術・ノウハウを駆使し、
在宅や地域のあらゆる場面で「自分らしく暮らせること」をサポートいたします。

リハビリスタッフ65名在籍(2021年4月1日現在)

理学療法士(PT) 42名
作業療法士(OT) 13名
言語聴覚士(ST) 8名
はり灸あん摩 2名

塩川病院リハビリテーションの特徴

専門性を追求し続けるリハビリスタッフ

患者さま、利用者さまの様々な状態に合わせて、適切なリハビリテーションがご提供できるように、学会や研修会等へ積極的に参加し、日々、自己研鑽に努める療法士を多数配置しております。また、当法人内におきましても、定期的な勉強会、症例検討会を開催しております。

理学療法士Physical Therapy

運動や体操を通じて、痛み等がなく、最大限の能力を引き出し、上手く立つ、歩くことができるかを追求します。

作業療法士Occupational Therapy

食べたり、入浴したり、家事をしたり・・・といった、日常生活に関わるあらゆる作業を想定し、その人らしい生活の方法を見い出し、楽しみを引き出せるかを追求します。

言語聴覚士Speech Therapy

いかに上手くコミュニケーション、食べたり飲んだりができるかを追求します。

不安定な時に支えることができるリハビリテーション連携が充実

手術後入院中にお受けいただくリハビリや「回復期リハビリテーション」などの『医療保険リハビリ』と、老人介護保健施設の入所リハビリ、通所リハビリ(デイサービス)・訪問リハビリといった『介護保険リハビリ』の連携を密にすることで、退院・退所直後や状態悪化時の不安定な時期の在宅生活・地域生活の継続を支援します。
退院・退所直後は、その方の状態やリハビリ目標、生活スタイルに合わせて、多種の通所リハビリや訪問リハビリを選択することができます。

同じ誠仁会グループだからこそできる密な連携で、
安心して相談できる「在宅生活・地域生活のトータル支援」を実現します

誠仁会の中には病院、リハビリ施設、介護施設など多種の施設・サービスがあります。その特徴を活かし、各事業所間における療法士同士の申し送りを徹底することで、よりシームレスな連携が図れます。

地域の介護予防への関わり等により、地域リハビリテーションの確立を目指しています

法人内に設置されている地域包括支援センターや地域連携室と連携し、鈴鹿市西武地域の高齢者サロン等を中心に、転倒予防や認知症予防などの教室を開催しています。リハビリテーションの考え方や、健康・運動への意識を高めるための普及活動を行うことにより、元気な街づくりの構築に貢献することを目指します。

リハビリテーション関連のお知らせ

2021.03.31お知らせホームページをリニューアルしました。

医療法人誠仁会の公式ホームページを公開いたしました。